血糖値スパイクとは

血糖値スパイク、という言葉があります。糖尿病に深く関わっているこの言葉には、どのような意味があるのでしょうか。

隠れ糖尿病、という状態があります。これは、空腹時の血糖値では、糖尿病というほど高くなくても、食後の血糖値を測ると、すでに糖尿病といえるような状態になっていたり、糖尿病予備軍になっていたり、というような状態のことです。そこに、血糖値スパイクが関わっています。

血糖値スパイクとは、食後に血糖値が急上昇することを指します。ものを食べたときには、誰しも血糖値が上がるものですが、上がり方の傾きがとても激しく、食後数時間に渡って血糖値が140mg/dlほどある方は、注意するべきです。血糖値スパイクによって血糖値が上がる、ということを何度も繰り返していると、血管が傷つきやすくなり、動脈硬化がどんどん進んでいってしまいます。ですから、早期対策が必要なのです。

糖質の吸収を遅らせ、血糖値スパイクが起こらないようにしましょう。